ページ内メニュー|トップ|ニカポカな晴れの日
  1. メインメニューへ移動する
  2. ページの本文へ移動する
  3. ページのフッターへ移動する


サイトメニュー|ニカポカな晴れの日
  • 最新の記事
  • 仕事
  • 刈谷
  • 職人
  • サッカー
  • お知らせ
  • その他

思いつき旅行♪

先日 奈良へ梨狩りに行ってきました。

なぜ奈良か?それは・・・・
梨は梨でも幸水が食べたい→雨でもできる所
で検索検索♪

その結果 長野方面は9月から幸水が始まるということで
奈良になりましたo(^0^)o

大淀地区というのは梨の産地のようで あちこちに梨園がありました。
梨狩りをした農園のシステムは1人5個 好きなものを取って その場で
食べるもよし、持ち帰るもよしというコースと持ち帰りは出来ず その場で
食べ放題のコースがありました。

今回は1人5個取るコースにしました。家族4人合計20個(笑)
梨の木はすごく低く小学生でちょうどいい高さでした。
一つ一つ袋に包まれていて その袋がパンパンになるくらい
大きくなっているのがいいと言われ頑張って探しましたが,
腰と首の痛みに負け途中からは かなり適当にもぎ取りました。

1409706198114.jpg

せっかくなので何個か食べてみようと食べだしたら あまりの
美味しさに むいてるそばから食べられる・・・

1409706187891.jpg

こういう時 母は悲しいですね(;+;)
なんだかんだで4個食べて16個お持ち帰りになりました。

その後 奈良まで来たのだから他にもどこかへ行こうと
思いつき旅行の始まりです。

でも奈良といって思いつくものが修学旅行の定番しか出てこなくて・・・
結局、来月 修学旅行に行く息子を無視して?下見ということで
東大寺へ向かうことにしました。
その前に奈良っぽい お昼ご飯を・・・と考えたのですが結局 目に入った
餃子の王将へ(笑)でも王将はあちら方面が発祥なんですよね?(多分)
味もこちらとは少し違うと後から聞きました。

無事に東大寺に着き感じたことは何十年前に来た時と変わらない!!
と思いました。

1409706152581.jpg

ただ昔と違うのは建物の構造とか柱や天井をついつい見てしまい
職業病だなあと・・・・(@-@)

鹿もたくさんいました。

1409706163956.jpg

最後にやっぱり奈良っぽい物を食べたいということで奈良漬を試食した後(笑)
カフェで和菓子セットを頂きました♪♪

1409706138186.jpg

思いつきの旅もなかなか楽しいものでした。
次は泊まりで行きたいなぁ・・・

前の記事 次の記事

メンバー紹介

  • 神谷(俊)
  • 佐藤(達)
  • 片山
  • 佐藤(孝)
  • 八木
  • 浅野
  • 鈴木

About

このブログはカミヤプランニングが運営し、社員が日々の生活で 感じたことを紹介するブログです。仕事、サッカー、刈谷を含め た町のこと、職人のこだわりなどなど様々な想いを綴っていきな がら、自分たちの未来について考えていきたいと思います。